明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

4年生 総合的読解力「外国の方に和食を紹介しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合の学習の時間に総合的読解力をしています。「外国の方に和食を紹介しよう」で、和食について学習しました。学習したことを基に、和食の献立を考えました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生からのお話では「運動会に向けての練習を頑張っていると思いますが、秋は「読書の秋」とも言われる季節です。本を読むことでたくさん学習することができます。賢くなることもできます。みなさんもたくさんの本を読みましょう。」というお話がありました。

先生からは、今週の生活目標である「たくさん本を読もう」について、先生の好きな本の紹介を交えてのお話がありました。

6年生 修学旅行 帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、無事帰校しました。
この二日間たくさんの貴重な経験をしました。
是非、お家で聴いてあげてください。

また、各ご家庭におかれましては、持ち物の準備等、本当にありがとうございました。
まだまだ残りの小学校生活の行事が続きます。
今後ともご支援ご協力の程、宜しくお願い致します。


6年生 修学旅行 帰校予定時刻

6年生はすべての活動を終え、新幹線にて新大阪駅に到着しました。

これから大阪メトロにて帰校し、学校到着予定時刻は17時15分頃で帰校式は17時20分を予定しています。
なお、帰校式は運動場で実施いたします。

6年生 修学旅行 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行最後の食事のお昼ご飯のカレーの様子です♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/21 5年出前授業 ESD
10/22 たてわり集会 13時30分下校 就学時健康診断
10/23 6年アルバム撮影
10/24 3年社会見学(松井製靴)
10/27 タブレットの日

お知らせ

学校協議会

非常変災時の措置について

学校だより

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

安全マップ

学校のきまり

学校安心ルール