作品展、学習参観は11月29日(土)に行います。作品展は、27日(木)28日(金)も実施しておりますので、ご来校お待ちしております。

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
レーズンパン牛乳・カレーマカロニグラタン・豚肉と野菜のスープ・みかん(缶)

今日は、毎回好評なカレーマカロニグラタンが出ました。
給食のこのグラタンは、米粉のカレールウや上新粉などを使用し、乳製品、小麦は使っていないので、乳や小麦のアレルギーの児童も食べることができます。
香ばしく焦げ目がついたところがいつも人気です。

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯・牛乳・鶏肉の塩こうじ焼き・さつまいものみそ汁・きゅうりの甘酢あえ

朝夕は虫の声に秋を感じられるようになってきましたが、給食にも秋が旬のさつまいもをたっぷり使ったみそ汁が出ました。
甘いさつまいもの入ったみそ汁は、どの学年でも大好評でした。
今日のみそ汁の出汁は、煮干しからとりました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の児童集会は、「ぼうし取り鬼ごっこ」をしました。
爽やかな秋晴れの朝の校庭を、元気いっぱい楽しそうに走り回っていました。

また、新しく豊崎本庄小学校に来てくださった先生と教育実習に来られた先生の紹介がありました。
みんなとてもうれしそうな顔で、「よろしくお願いします!」と元気なあいさつができていました。

秋空の下

画像1 画像1
画像2 画像2
ほんの少し暑さが和らいだ午前中の休み時間、運動場ではお友達や先生と元気いっぱいに遊ぶ姿が見られました。
来週あたりからやっと少しずつ涼しくなっていくようで、子どもたちも過ごしやすくなりそうです。

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯・牛乳・豚肉の甘辛焼き・みそ汁・かぼちゃのいとこ煮

今日は、かぼちゃとあずきの「いとこ煮」が出ました。
順番に煮ることを「おいおい煮る」、甥と甥は「いとこ」ということから、「いとこ煮」という呼び名がついたといわれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/22 遠足2,4年 こころの劇場6年 出前授業5年
10/23 クラブ
10/24 遠足1,6年
10/27 児童集会 C-NET 銀行口座振替日(4〜6年)
10/28 修学旅行6年