☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

10月22日(水)【全学年】二人三番叟の練習

 今日は、6年生が文楽の「二人三番叟」を各教室で披露しました。セリフを一緒に言う練習も行い、1〜5年生にとって文楽に親しむ貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(火)【1・2年】学習発表会の練習

 1年生は「おおきなかぶ」、2年生は「かさこじぞう」。セリフを覚えて、大きな声で学習発表会の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(月)【3年】黒門市場お店体験

 今日は、黒門市場でお店体験をさせてもらいました。漬物屋さんや魚屋さんなど、さまざまなお店で働かせてもらいました。商品を渡したり、呼び込みをしたりと、働くことの楽しさや難しさを実際に感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】学習発表会 講堂練習開始

 学習発表会に向けて、講堂での本格的な練習が始まりました。人形遣い、三味線、太夫、鳴り物の子どもたちが息を合わせて練習に取り組む姿から、本番への意気込みが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】さつまいも掘り

 これまで子どもたちが大切に育ててきたさつまいもの収穫を行いました。土の中から大きなさつまいもが次々と出てきて、子どもたちはとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31