「明るく」「正しく」「たくましく」

6月27日の給食

【ミニコッペパン、チキントマトスパゲッティ、キャベツのピクルス、ミニフィッシュ、牛乳】

チキントマトスパゲッティは、鶏肉、ウインナーを主材に、たまねぎ、トマト缶、にんじん、ピーマンを使用し、バジルで風味をつけたトマト味のスパゲッティです。
キャベツのピクルスは、キャベツを砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで作った調味液につけ、味を含ませています。
ミニフィッシュは、1人1袋です。
画像1 画像1

家庭科 調理実習

6年生は家庭科の調理実習で野菜炒めをつくりました。みんな安全に気を配りながら、包丁や火などを扱い、手際よく協力しながら調理できていました。さすが最高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年交通安全教室

24日火曜日、淀川警察の方が来て下さりました。
自転車の安全な乗り方について動画を見ながら学ぶことが出来ました。
こどもたちは、安全クイズにも積極的に答えていました。

6月26日の給食

【豚ひき肉とにらのそぼろ丼、みそ汁、きゅうりのゆず風味、牛乳】

豚ひき肉とにらのそぼろ丼は、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、青みににらを使用しています。
みそ汁は、にぼしでだしをとり、うすあげ、キャベツ、オクラ、えのきたけを使用しています。
きゅうりのゆず風味は、きゅうりに砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、ゆず果汁で作った調味液をかけ、あえています。
画像1 画像1

芸術鑑賞会

6月10日にウインドカンパニー金管合奏団に来ていただき、芸術鑑賞会を行いました。
子どもたちは、音楽に合わせて手拍子をしたり、体を動かしたり、大きな声で歌ったりしていました。
音楽の楽しさを満喫できた時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
10/24 生活習慣点検
運動会全体練習
10/28 運動会全体練習