クラブ活動・卒業アルバム撮影を行いました
6時間目はクラブ活動の時間に、卒業アルバムの撮影を行いました。
どのクラブも、すてきな表情で撮影にのぞんでいました。 みんなの笑顔があふれる、思い出に残る1枚になりました。
集会活動
10月22日(水)
今日は、集会活動、大根のお世話の活動と2つのグループに分かれる予定の日でしたが、朝からあいにくの雨となり、急きょ全校児童による集会活動を行いました。 今回の集会では「名所クイズ」を実施しました。さまざまな名所が登場し、子どもたちは楽しそうに縦割り班で協力しながら答えを考えていました。 中でも「長居公園」が出題されたときには、一番の盛り上がりを見せていました。 雨の日でも、みんなで楽しく学び合う時間となりました。
応援団の卒団式を行いました
運動会を支えてくれた応援団の卒団式を行いました。
朝早くからの練習、休み時間、放課後まで、毎日一生懸命に練習に励んできた応援団の皆さん。 いつも大きな声で「おっす!」と元気にあいさつをする姿が印象的でした。 本番では、力強い応援と堂々とした姿で全校を引っ張り、たくさんの感動を届けてくれました。 これまでの努力と仲間への思いやりに心から拍手を送ります。応援団の皆さん、本当におつかれさまでした!
10月22日(水) 今日の給食
・ごはん ・とり天 ・どさんこ汁 ・まっ茶団子 ・牛乳 〜学校給食献立コンクール優秀賞献立〜 ・ごはん ・牛乳 ・とり天(大分県) ・どさんこ汁(北海道) ・まっ茶団子(京都府) 横堤中学校家庭科部のみなさんの作品です。 ☆「自分たちの住んでいる日本各地の伝統ある郷土料理を楽しんでもらい、旅行に行った気分になってほしい。」と思い、考えました。 令和7年度 運動会へのご参加ありがとうございました
令和7年度運動会に多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。
前日の夜には雨が降り、開催が心配されましたが、早朝より教職員PTAのが整地に取り組み、またPTAの皆さまのお力添えにより、無事に会場を整えることができ、予定通り開催することができました。 当日は、子どもたちの元気なかけ声と笑顔があふれ、競技にも応援にも熱が入りました。 今年度は、新たな種目として「紅白大玉運び」を行い、大いに盛り上がりました。また、最後の得点発表では歓声が上がり、紅白ともに全力を出し切ったすばらしい運動会となりました。 ご協力いただいた保護者の皆さま、地域の皆さまに心より感謝申しあげます。
|
|
||||||||||||||||||