6年 トップアスリート「夢・授業」
はじめに、登校時、あいさつ運動に参加してもらいました。 玄関で、元気にあいさつを交わす選手の姿に全学年の児童が喜んでいました。ハイタッチをする児童もいれば、中にはサインをもらっている児童もいました。 次に、6年生向けの実技がありました。実際にラグビーボールをパスしたり、もって走ったりしました。 なかでも二人の選手にもちあげてもらいパスを受けるラインアウトでは、軽々とと持ち上げられる6年生を見て場内はとても盛り上がりました。 あいにくの雨で、運動場ではなく体育館での活動となりました。ですが、貴重な時間を過ごすことができました。 10月22日 児童集会
今から、フェスティバル当日が楽しみです。 就学時健康診断
講堂で説明を聞いた後、各教室で検診を受けました。 最後に教育相談を行いました。 東粉浜小学校に限らず、就学のことでご相談のある方は、遠慮なく学校までご連絡ください。 10月21日 今日の給食
「中華丼」は、豚肉、うずら卵に、はくさい、たまねぎ、たけのこなどの野菜をたっぷり使い、中華スープなどで味つけしています。教室でご飯を盛り付けた上に具をかけます。 1年 図工
まずはパスでいろいろな色を塗りこみます。 その上を黒のパスでさらに完全に塗り込みます。 そして、つまようじやフォークなどで削り出していきます。 それぞれ思い思いの作品が出来上がっていました。 |
|
|||||||||||||||