きょうの給食
・ハヤシライス
・グリーンアスパラガスとコーンのサラダ ・洋梨(カット缶) 今日のハヤシライスには、秋らしい紅葉のラッキー人参が入っています。 もう一つは、クマ?ネコ?ブタ? 意見が分かれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 注文の多い料理店
【2組】
国語科の研究授業をしました。 教材は、宮沢賢治の「注文の多い料理店」です。 今日の学習では、都会から来た二人の若い紳士の人物像から、物語の最後の結末について考えます。 友だちとたくさんの意見を交流しながら、読み取ったことをもとに、自分の考えを発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 四角形と三角形
【3組】
算数科の学習で、四角形や三角形を描きました。 描くと言っても、今回はノートではなく教科書についているコンテンツで、端末を使って描きました。 操作が難しい子には、友だちが教えながら協力して描いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 ことばのイメージ
【3組】
国語科の物語教材「サラダでぎんき」の学習です。 登場してくる動物たちが主人公のもとにやってくるときの様子について考えます。 「のっそり」や「とびこんで」などの言葉が、どんな様子を表しているのかを話し合いました。 時には実際の動きで表現しながら、言葉のイメージを膨らませていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会
ようやく暑さがおさまってきたので、全員集合しての児童集会をしました。
校長講話では、10月から始まる共同募金の話から、思いやりについて話しました。 みんな良い姿勢で、真剣に聞いてくれました。 やはり顔を合わせて話をしたり聞いたりすることは大切ですね。 そのほか、転入生の紹介や、教育実習生のお別れのあいさつをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|