校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 

3-2外国語

画像1 画像1
How many〜?の文型から数をたずねていきました。
英語で1〜20まで大きな声で、声を合わせて数えていました。

3-1

画像1 画像1
いろいろな学習を終えた人から1人1台端末でデジタルドリルのナビマをしていきました。

2-2算数

画像1 画像1
水のかさの単位を学習しました。リットルとデシリットルの単位をしっかり覚えましょう。

5-1英語

画像1 画像1 画像2 画像2
英語で自分の好きな時間割を作る学習をしました。どんな時間割になったかな。

5-2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一泊移住で作成するスライスチップのデザインを考えました。「自分で使うから楽しみやー」と話しながら作ってました。教室のメダカもスイスイ泳いでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/24 運動会前日準備(4年以下は5時間授業)
10/25 運動会
10/27 代休
10/28 運動会予備日
10/30 栄養教育推進事業4年
社会見学3年