校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 

4-1算数

画像1 画像1
小数を10倍したり、1/10にしたりすると位はどのように変わるかを学習していきました。

2年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
プールの水を入れかえたので、少ない水の量でした。それでも2年生はワニさん歩きをしたりして楽しんでいました。

1-2_国語

画像1 画像1 画像2 画像2
ひらがな帳の濁点と半濁点の字を書いていきました。

1-1国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「どうぶつはどうやってみをまもるのか」を読んでやまあらしの身の守り方を読み取っていきました。

2-2国語

画像1 画像1
「話そう、二年生のわたし」という題で作文を書きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/24 運動会前日準備(4年以下は5時間授業)
10/25 運動会
10/27 代休
10/28 運動会予備日
10/30 栄養教育推進事業4年
社会見学3年