来年度入学予定の学校公開・学校説明会は、9月27日(土),10月3日(金)です。就学時健康診断は10月15日(水)です。

9月25日の給食献立

画像1 画像1
 今日はお月見献立です。

 給食に出るお団子シリーズはいつも人気ですが、みたらし団子は特に人気です。
 今年の十五夜は、10月6日ですね。いいお天気になってお月様を見ながら、お団子を食べることができるといいですね。
 

調理実習(味噌汁)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が家庭科の学習で、いりこで出汁を取り、野菜を切って味噌汁を作りました。
調理の順序をしっかりと頭に入れて調理しました。
できあがった後、先生が炊いてくれたご飯と一緒に美味しくいただきました。
他のクラスも明日以降の実習予定です。
楽しみですね!

9月12日 給食の献立

画像1 画像1
   本日は、卵除去食献立でした。
  卵アレルギーの対応献立は、他人丼です。
    ●他人丼
    ●ささみとキャベツのいためもの
    ●オクラの甘酢あえ
    ●ごはん
    ●牛乳

天王寺お話ぼちぼちの会

画像1 画像1
今日は、高学年の「天王寺図書館とボランティアの方々によるお話会」の日でした。ろうそくに火を灯すとそこはお話の世界。話し手さんの朗読に児童はすっかりお話の世界に入っていました。

6年生歯と口の健康教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2名の歯科衛生士の先生に来ていただき、6年生が歯と口の健康教室を行いました。はじめに、虫歯のでき方や歯周病について話を聞きました。その後、健康な歯茎とそうでない歯ぐきを比較したりして、たくさんのことを学びました。今日からの歯みがきに活かして欲しいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
10/26 防災キャンプ
10/28 SC 6年英検Jr
10/29 1−2以外1時間下校  栄養授業
10/30 理科特別授業(6年) 委員会(運動会用)

学校だより

学校協議会

お知らせ

生活指導

きゅうしょくだより

図書館だより

給食だより

保健だより

災害変災時等の措置について