6月20日の給食
【ミニコッペパン、和風焼きそば、オクラのかつお梅風味、まっ茶大豆、牛乳】
和風焼きそばは、豚肉を主材にした、しょうゆ味の焼きそばです。食べる時にきざみのりをかけていただきます。(写真2枚目) オクラのかつお梅風味は、焼き物機で蒸したオクラにかつおぶし、梅肉、砂糖、米酢、うすくちしょうゆで作った調味液をかけ、あえています。(写真3枚目) まっ茶大豆は、1人1袋です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新高フレンド祭り
今日は2〜4時間目の時間に、新高フレンド祭りを行いました。6年生がリーダーとなって、たてわりのグループで色々な遊びを遊んでまわりました。ボーリングやクイズ、宝探しに虫取りなど、楽しい出し物がたくさんあって、どこの教室からも子どもたちの嬉しそうな声が聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日の給食
【ごはん、いわしてんぷら、五目汁、とりなっ葉いため、牛乳】
いわしてんぷらは、いわしてんぷらに、砂糖、みりん、米酢、こいくちしょうゆで作ったタレをかけています。 五目汁は、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、にんじん、わかめを使用しています。 とりなっ葉いためは、油漬けのささみ、だいこん葉をいため、料理酒、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆで味つけしたごはんによく合う一品です。 ![]() ![]() 避難訓練(地震)・引き渡し訓練
5時間目に震度5の地震が起きた想定で行いました。
7年前の大阪北部地震のことを校長先生からありました。 子どもたちは、慌てず、ただ、迅速に対応できたと思います。 また、引き渡し訓練には、たくさんの保護者の方がご協力をいただきました。本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日の給食
【黒糖パン、カレーマカロニグラタン、てぼ豆のスープ、ぶどうゼリー、牛乳】
カレーマカロニグラタンは、米粉のマカロニと米粉のパン粉を使用し、小麦アレルギーのある児童も食べられるグラタンです。(写真1枚目) てぼ豆のスープは、豚肉を主材に、てぼ豆、キャベツ、にんじん、彩りにパセリを使用しています。(写真2枚目) ぶどうゼリーは、1人1個です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|