<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

10月24日の献立

画像1 画像1
今日の献立

ごはん
鶏肉のチリソース焼き
焼き豚のスープ
ツナとさんどまめのいためもの
牛乳

今日は、チリソースについて紹介します。
チリソースのチリとは唐辛子のことです。
唐辛子に塩やスパイスを合わせたソースをチリソースといいます。
給食では、しょうが汁、にんにく、砂糖、塩、こいくちしょうゆ、ケチャップ、トウバンジャンを混ぜ合わせて作っています。

早朝清掃 10月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、朝から早朝清掃です。
担当生徒が8時時までに登校し、正門玄関、職員室前から格技棟までの渡り廊下、東門付近を清掃してくれました。

昼休みの運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの運動場は各クラス、大縄の練習に励んでいます。
失敗しても声を掛け合いながら、取り組んでいます。

10月23日の献立

画像1 画像1
今日の献立

ミニコッペパン
イタリアンスパゲッティ
サワーキャベツ
カレーフィッシュ
牛乳

今日は、カレーフィッシュについて紹介します。
カレーフィッシュは、国産のかたくちいわしを使用しています。いわしには、骨や歯をつくるもとになるカルシウムが多く含まれています。
歯応えがあるので、しっかりよくかんで食べましょう。

3年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、3年3、4組が運動場で保健体育の授業を行なっていました。来週の体育大会本番に向けて、出場種目の確認や練習を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/27 体育大会全体練習 身体測定 生徒議会
10/29 体育大会予行
10/31 第79回体育大会