昼食持参のお願い![]() ![]() 週明け10月20日(月)と10月21日(火) は、本校の給食を調理してくださっている井高野小学校が代休及び代休予備日となるため、給食がありません。ご家庭にて昼食をご準備いただき持参をお願いいたします。ご負担をおかけいたしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 10.17 第2回進路説明会![]() ![]() 本日の進路説明会では、志望校を決めるときのポイントや、出願方法、受検の留意点や、費用について、ご説明させていただきました。 本日欠席された保護者の皆様には、後日お子様を通じて資料をお渡しさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 10.17 図書館開放![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の当番には、2年生の図書委員さんがきてくれていました。多くの生徒が来館し、活気ある図書館開放になりました。 図書館に向かう階段踊り場には、読書週間のポスターが掲示されていました。秋の夜長に読書を楽しむのもいいですね。 ●読書週間:令和7年10月27日(月)〜11月9日(日) 後期は、毎週月・木・金曜日に図書館開放を実施します。 次回の図書館開放は、10月20日(月)です。みなさんのご来館をお待ちしています。 10.17 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ★ごはん ★鶏肉のチリソース焼き ★焼き豚のスープ ★ツナとさんどまめの炒め物 ★牛乳 <チリソース> チリソースの「チリ」とは、唐辛子のことです。唐辛子に塩やスパイスを合わせたソースをチリソースといいます。 給食では、生姜汁、にんにく、砂糖、塩、濃口醤油、ケチャップ、豆板醤を混ぜ合わせて作られています。 10.17 3年学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <学年代表より> 10月23日(木)に第3回実力テストがあります。中間テストが返却されたばかりですが、今回の実力テストも、来月11月27日(木)に行われる第4回実力テストも、入試にかかわる大切なテストです。気を引き締めて準備しましょう。 また、体育大会の練習が始まっています。中学校生活最後の体育大会なので、練習から全力で取り組みましょう。 <学年主任より> 中学生としての行事が、一つ一つ終わっていきます。残りの行事も一つ一つ丁寧に取り組んでいけたらと思います。 11月7日(金)に3年生の校外学習として班行動で高校訪問をします。今回の高校訪問には、15の高校にご協力いただきます。各自で、訪問する高校の場所や、電車での経路を調べて、班で計画を立てて訪問します。また、班ごとに訪問する高校へ、事前挨拶の電話もします。訪問できる学校は、各班ごとに2校です。午前中に訪問する学校では、説明会や体験会を実施してくださいます。高校訪問の目的は下記の3点です。 ●高校生活や受験に向けての具体的なイメージを持つ。 ●校外の「社会」に触れ、卒業前に「計画力」「準備力」「実行力」「マナー」を身につける。 ●高校訪問の経験をまとめることで進路決定の一助とする。 楽しむ気持ちと、社会人としての意識をしっかりと持って参加しましょう。 |
|