重要 10月28日(火)の運動会について

本日の運動会、ありがとうございました。
本日行わなかったプログラムについては、10月28日(火)に続きを行います。詳細については以下の通りです。

【登校】
いつも通りの時間に、1,2年生は分校、3,4,5,6年生は本校に登校

【服装】
体操服、赤白帽、上着、(スカート)

【持ち物】
リュックサック(ナップサック)、ハンカチ、ティッシュ、タオル、水筒、ざぶとん(新聞紙等をビニル袋に入れたもの)、レインコート(天候不順の場合)
筆記用具(ふでばこ)、連絡帳、連絡袋
※いきいきに行く人は弁当が必要です
※応援団の児童は、ハチマキと手袋を持ってきます

【下校】
運動会終了後、1、2年生は分校に戻り、全学年4時間目まで学習を行います。
給食はありませんので、12:35に下校します。


【その他】
・10月28日(火)は9:20よりスタートします。
・新しいプログラムについては、ミマモルメで配信したデータ、もしくはホームページの配付文書からご確認ください。
・保護者は北門から入場です。開門は9:00です。
・退場は、北門、西門の両方から出ていただいて結構です。
・必ず徒歩で来校していただきますようお願いいたします。近隣への駐輪もご遠慮ください。

【中止】運動会について

本日の運動会は、朝配信したプログラムの14番(5年生団体競技)の途中まで実施しましたが、現在の運動場の状況、および今後の気象予報を鑑み、中止しました。
プログラム14番の続きからの競技・演技については、当初の運動会予備日である10月28日(火)に実施します。
10月28日(火)の登校については、以下の通りとなります。
【登校】いつも通りの時間に、1,2年生は分校、3,4,5,6年生は本校に登校する
【服装】体操服、赤白帽、上着、(スカート)

持ち物や開会時間等の詳細は、後程ホームページとミマモルメにてお知らせします。
よろしくお願いいたします。

重要 【一部変更して実施】本日の運動会について

本日の運動会は実施します。
グラウンドの状態がよくないことと、天候の変化が予想されるため、以下2点を変更します。
(1)児童席が濡れているため、新聞座布団だけでは服が濡れる可能性があります。遠足で使用するシートを持たせてください。(準備できる人だけで結構です)
(2)プログラムの順番を変更します。前半に団体演技、後半に走競技と団体競技を実施します。新しいプログラムについては、ミマモルメで配信したデータ、もしくはホームページの配付文書からご確認ください。会場にも掲示しています。
なお、状況によっては途中で中断し、10月28日(火)に続きから実施します。

保護者の皆様におかれましては、来校の前に「徒歩での来校」「シート、椅子、脚立、三脚、ベビーカー持ち込み禁止」「入校証の提示と常時着用」等ご確認いただき、スムーズな入校にご理解とご協力をお願いいたします。また、保護者観覧エリアが一部ぬかるんでいますのでご注意ください。
その他の詳細は「運動会のお知らせ(二次案内)」(※10/17配付)をご確認ください。
(電話での問い合わせはご遠慮ください)

重要 運動会のご案内

10月24日(金)午後2時現在、26日(日)の運動会開催にあたっては、天気予報が雨/くもりとなっています。

開催の決定は午前7時10分です。
中止の場合は、本・分校正門前での掲示、ミマモルメ配信のほか、このホームページでもお知らせいたします。(電話でのお問い合わせはご遠慮ください)

運動会の実施に関しては、「運動会のお知らせ(二次案内)」を10月17日に配付しておりますので、今一度ご確認をお願いします。

保護者の皆様におかれましては、「徒歩での来校」「シート、椅子、三脚、ベビーカー持ち込み禁止」「入校証の提示と常時着用」等をご確認いただき、スムーズな入校にご理解とご協力をお願いいたします。

1年生 運動会練習

1年生は団体演技(ダンス)と競技(玉入れ)。

はじめての運動会の緊張感もなく、どちらも楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/27 代休
10/28 運動会予備日<通常校時4h・給食なし>
10/29 <特別校時6h>
10/31 校外学習【1年】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地