朝夕と昼間の寒暖差が大きいです。体調管理に気をつけましょう。

どこに行こうかな?

今週の児童集会は、土曜日実施の天小フェスティバルの準備をしました。
天小フェスティバルでは、お店を学年で出しますが、お店巡りはたて割り班で行います。
今日は、たて割り班ごとに集まって、どんなお店をどんな順番で回るかを相談しました。
6年生の班長を中心に、低学年の子の意見も取り入れながら、上手に話し合っていました。
当日がますます楽しみになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

なかなか涼しい朝がやって来ません。
今週末の天小フェスティバルの頃には、少しでも暑さが落ち着いて欲しいと思います。
その天小フェスティバルのお店紹介が、掲示板に貼られています。
登校してきた低学年が、楽しそうに眺めていました。
画像1 画像1

5年生 関西・大阪万博

秋の遠足で、関西・大阪万博に行きました。
想定外の暑さと混雑に見舞われましたが、予定されていたパビリオンの見学を終えることができました。
たくさんの思い出を作って、無事に帰校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 コロコロガーレ

【3組】
図画工作科の工作がだんだん完成に近づいてきました。
段の重なりが増えれば増えるほど、アイデアがたくさん出てくるようです。
思い通りのルートができるまで、何度も繰り返してチャレンジする様子が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食

・とうふローフ
・ケチャップ
・洋風煮
・チーズ

とうふローフは、豆腐とツナを使ったミートローフ風の焼き物です。
調理員さんがこんがり焼いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/27 委員会活動 卒業アルバム用写真撮影
10/30 就学時健康診断
10/31 遠足1年(予備日)

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ