10月17日 2年生 運動会練習![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日 6年生 運動会練習
フラッグを使った練習が進んでいます。そろえるところはそろえる、交互に振ったりタイミングをずらしたりとさまざまなパターンできれいな青と黄色の旗が揺れていました。
![]() ![]() 10/17 給食![]() ![]() ●ソーキ汁 ●ツナ大豆そぼろ ●ごはん ●牛乳 ソーキ汁は沖縄県の郷土料理です。具材に使用している豚バラ肉は、給食室で時間をかけてていねいに下ゆでし、余分な脂を落とし、調理してくださっています。そうすることでお肉がとても柔らかくなり、おいしく仕上がります。 10月16日 4年生 地域交流
地域の西村さんに来ていただき、すみれ地域、大阪市の防災について広く教えていただきました。
クイズも入れながら子どもたちは興味深く聞くことができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/16 給食![]() ![]() ●スープ ●さんどまめとコーンのサラダ ●コッペパン(ブルーベリージャム) ●牛乳 子どもたちに大人気のまぐろのオーロラ煮は、まぐろを油で揚げて、ケチャップと赤みそ、砂糖を混ぜて作ったタレをからめて作っています。 |