明日は予定通りです!![]() ![]() ![]() ![]() サポーター、地域のみなさま 明日13日(月祝)は「祝日授業」です。 お天気も回復に向かい、明日は予定通り「祝日授業(植松さんと学ぶ1日)」を行います。 朝は通常通りの登校で、午前中授業となります。 ・植松さんのお話 ・子どもNAVI ・ロケットづくり ・ロケット打ち上げ の予定です。 ただし、風が強い場合にはロケット打ち上げが延期になる場合がありますので、ご了承ください。 明日は、子どもも大人も「人の可能性を奪わない社会」をめざして!みんなでワイワイ楽しい1日にしましょう! よろしくお願いします。 人の可能性について!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明後日の13日(月祝)は「祝日授業」です! 「植松さんと学ぶ(さんとの)1日」です! (ジブリ風写真の真ん中が植松さん!左が学さん!では、右は誰でしょう?) みんなで「人の可能性について!」学びましょう! なーんだ?![]() ![]() みなさん!元気にしていますか? 来週の月曜日13日は「祝日授業」です。 「あの下町ロケットのドラマのモデル!」 そして、 「これまでみんなが作ってきたロケット教室の生みの親!」 であり、 「人の可能性を奪わない社会を目指し、全国を飛び回っている」 北海道!植松電機、社長の植松努さんが長原小学校に来ます。 午前中はみんなとお話をしたり、ロケットを作ったり、ロケットを飛ばしたり(ラジバンダリ)を行います。 みなさん楽しみにしてください。 では問題です。 「ケンはケンでも忍者が持つ長くないケンってなーんだ?」 わかったかな? 答えは校長室前でね! 晴れろ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は13日(月祝)の「祝日授業」の振替休日になります。お間違えのないようにお願いします。 現在台風23号が日本列島に近づいています。台風の動向によっては、13日(月祝)「祝日授業」の予定が影響される可能性があります。たとえば・・・ ・予定通り ・暴風警報のため休日 ・雨風のため「ロケット打ち上げ延期」 ・植松さんが到着不可能のため予定変更 などです。 いずれにしても、「暴風による臨時休校」以外は、「祝日授業」は実施されますので、ご予定おきください。 また、当日午後からは、大人向けの「植松さんの講演会」が予定されています。長原小学校のサポーターご家族、卒業生は無料ですので、奮ってご参加ください。 なお、前日の12日(日)には、「祝日授業」の情報をミマモルメにてお伝えしますので、ご確認ください。よろしくお願いします。 13日の「祝日授業」が予定通り実施され、「ロケット教室」が無事に行われて、植松さんからのメッセージが、直接参加者のみなさんの心に届くことを願ってやみません。 自省する!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは一人一人がタブレットに向かって何やら操作していました。 よく見ると、「学校アンケート」(子ども)に回答しているようでした。 これまでを振り返って、 「学校は楽しかった?」 「3つの力は高まった?」 「長原タイムはどうだった?」 などなど、リフレクションする子どもたち! 「反省」ではなく「自省」することで、自分事として考えることが大切です。 |
|