2年生 くしゃくしゃ ぎゅっ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きな紙をくしゃくしゃにして、膨らませて、ぎゅっとして! どんなものができるかな、、、 感触を味わいながら楽しく作っています(^^) 9月30日 今日の給食![]() ![]() ◯鶏肉の照り焼き ◯とうがんのみそ汁 ◯なすのそぼろ炒め ◯ご飯 ◯牛乳 5年生 ヘチマの花のつくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生が理科の学習でヘチマの花の様子をタブレットで撮影して観察しています。 雌花と雄花の花のつくりの違いを調べました。 9月29日 今日の給食![]() ![]() ◯ハヤシライス ◯グリーンアスパラガスとコーンのサラダ ◯洋なし缶 ◯牛乳 4年生 鳴き声の歌い方を考えよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生がピアノの伴奏に合わせて「とんび」の鳴き声を工夫しながら歌っています! クレッシェンド、デクレッシェンドをつけて「とんび」を想像しながら歌いました(^^) |
|