菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

10月28日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
もずくと豚ひき肉のジューシー
じゃがいものみそ汁
焼きれんこん
牛乳

 ジューシーは沖縄県の郷土料理で、炊き込みはご飯や雑炊のことです。豚ひき肉やにんじん、えだまめ、もずく、切りこんぶが入っていました。豚骨スープを使って煮ますが、こんぶのつけ汁も利用しています。焼きれんこんは、徳島県産のれんこんが納品されました。塩と綿実油で下味をつけ、焼き物機で焼いています。ほどよい塩加減とシャキシャキとした食感がおいしかったです。

10月27日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
鶏肉のカレー風味焼き
スープ煮
野菜のソテー
パンプキンパン 牛乳

10/27 4年秋の遠足3

たくさん歩いた後のお弁当は、本当においしいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 4年秋の遠足2

大滝に到着。
マイナスイオンを浴びて、元気回復です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 4年秋の遠足1

天候に恵まれ、箕面の大滝まで遠足に行ってきました。

歩こう 歩こう わたしは元気!
歩くの 大すき どんどん行こう!

自然を満喫しながら、坂道をぐんぐん上って行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31