今日の給食
今日の献立
・タンタンめん ・キャベツの甘酢づけ ・おさつチップス ・黒糖パン ・牛乳 「タンタンめん」は、チンゲンサイ、もやし、にんじんを使った汁めんに、牛挽肉、豚挽肉、白ねぎ 、しょうが、にんにくをごま油で香りよくいため、テンメンジャンや赤みそなどで味付けした肉みそを配食時にのせて食べます。 ![]() ![]() 5年生 理科
単元「ヒトのたんじょう」
ヒトの卵は直径約0.14mmで、メダカの卵の直径約1mmより小さいことや、受精卵から約38週で誕生することを学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 運動会練習
3年生の運動会練習の様子です。ダンスの立ち位置確認と振り付けの練習をしています。まだ始まったばかりですが、すでに踊れる子も何人かいるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立
・さごしのみぞれかけ ・かぼちゃのみそ汁 ・えだまめ ・ご飯 ・牛乳 「さごしのみぞれかけ」は、焼き物機で焼いたさごしに、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆ、ゆず(果汁)で作ったタレを配缶時にかけます。 ![]() ![]() 1年生 生活
1年生の生活の授業の様子です。シャボン玉遊びをします。いろいろな道具を使ってシャボン玉を作ります。道具をどのように使えば大きなシャボン玉ができるか、色々と工夫をしながら活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|