10月(神無月):暗くなるのが少しずつ早くなってきました。早めに帰るようにしましょう。

大阪・関西万博に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
「いろんなにおいがする〜!」「あの建物すごい!何でできてるんやろ〜」
イギリス・ガンダム・イタリアの3つのパビリオンだけでなく、万博自体の空気や多国籍にあふれる雰囲気を楽しんでいました。
暑い中、たくさん歩き、疲れもあると思います。今日は早く休んで、明日からの学校生活にも学んだことを生かして過ごしていってほしいと思います。
作品展では、万博をモチーフにした作品を作る予定です。お楽しみにしていてください☆

万博に行ってきました!(5年)

万博に行ってきました!
アメリカ、ガンダム、カナダのパビリオンに行きました。
どのパビリオンも楽しむ子どもたちでした。
大屋根リングに登ると、万博全体を見渡すことができ、「すごーい!」という声が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日給食

画像1 画像1
今日の給食は、

・鶏肉とさつまいものシチュー
・はくさいのピクルス
・りんご
・コッペパン
・みかんジャム
・牛乳        です。

鶏肉とさつまいものシチューは、旬のさつまいもを使用したシチューです。乳、小麦不使用のシチュールウの素を使用します。

はくさいのピクルスは、焼き物機で蒸したはくさいをワインビネガー、うすくちしょうゆなどで作った調味液につけ、十分味を含ませています。

りんごは、1人1/4切れずつです。青森県産のサンつがるで、あまくておいしいです。

食べ物には、おいしくて、栄養があり、たくさんとれる旬の時期があります。秋に旬をむかえる食べ物には、さんま、さつまいも、きのこ、くり、かき、ぶどうなどがあります。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

就学時健康診断のご案内

画像1 画像1
今年度の就学時健康診断のご案内です。

令和7年度10月15日(水)に実施します。

お手元のハガキの内容をご確認いただき、混雑をさけるために番号順でのご案内になりますので、お気を付けください。


体育【1年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、久しぶりに外で体育をしました。
円の中にいる友だちを当てるボールゲームをしました。
友だちを当てることができるようにするために、ボールがどこかに飛んで行ってしまわないために、友だちと作戦会議していました。
少しずつ上手に投げることができるようになってきました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

学校評価

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針

校長室より

手紙配信(ミマモルメ)