時を守り 場を清め 礼を正す

3年生 英語

  Cネットの先生と生徒たちがアクティビティを楽しみながら、英語を活用している授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 数学

 二次方程式を勉強しています。
 板書をしながら全体に教える先生と、机間巡視をして質問を受け付ける先生のティームティーチング制で授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳

 今日の体育の授業は水泳です。
 夏休みに補習を受けたりと、これまでの取り組みで一人ひとり上達しているのが見受けられます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会

 社会(歴史)の授業です。
 戦国時代でとても人気のある織田信長について習っています。
 『鳴かぬなら殺してしまえホトトギス』有名な言葉ですね。
画像1 画像1

英語

 今日の英語は2人1組になり、教科書の英文を読み、慣れてきたら相手の目を見て話す練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31