今日の給食
ごはん 牛乳 エネルギー:734kcal たんぱく質:27.0g 脂質:18.1g 糖質:112.7g 《プルコギ・トック》 今日の給食のプルコギとトックは、韓国・朝鮮料理です。 プルコギの「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味になりま す。 トックの「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味です。韓 国・朝鮮のもちと野菜を使ったスープです。 ※「トック」は、しっかりよくかんで食べましょう。 10/27 後期生徒会・学級委員認証式
10/24 運動会が実施されました。
今日の給食
小学校が振り替え休日のため、今日の給食はありません。
今日の給食
黄桃(缶) ごはん 牛乳 エネルギー:881kcal たんぱく質:30.4g 脂質:25.9g 糖質:121.4g 《カレーライス》 カレーが生まれたのはインドだといわれています。日本には明治時代に イギリスから伝えられました。 大阪市では1981年に米飯給食が始まり、カレーライスも出るように なりました。今は、ポークカレーライスやチキンカレーライス、冬野菜の カレーライスなど、いろいろなカレーライスが給食に出ます。 今日は、豚肉を使った「ポークカレーライス」が出ます。 |
|
|||||||