朝夕と昼間の寒暖差が大きいです。体調管理に気をつけましょう。

2年生 ハロウイン クイズ

【3組】
C-NETの先生と一緒に英語で遊びました。
ハロウインにちなんだクイズやゲームをして楽しみました。
ハロウインかるたでは、先生が言った英語の言葉を聞いて、素早く札を取ります。
友だちと同時になったら、じゃんけんです。
もちろんかけ声は、「rock、scissors、paper!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

青空の下、たくさんの子がしっかりとあいさつしながら登校しました。
今朝は、気温に比べて涼しく感じるのは、北から吹く風のおかげかも知れません。
休み時間には、運動場で元気に遊んでほしいと思います。
画像1 画像1

きょうの給食

・タンタンめん
・キャベツの甘酢づけ
・おさつチップス

今日の秋におすすめは、おさつチップスかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 まちたんけん

生活科の学習で、まちたんけんをしました。
今回は、地域にある訪問場所を決めて、インタビューをしに行きます。
緊張しながらも、事前に考えた質問をきちんとすることができました。
お店や施設の方が、とてもやさしくていねいに対応してくださったおかげで、どのグループもしっかり調べることができたようです。

今日は、安全のためにたくさんのお家の方や学園の先生方に付き添っていただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 マット運動

【2組】
体育科でマット運動をしました。
2年生までの前転がりとちがって、前転を正しい回り方で回れるように学習します。
今日は、最初に感覚作りの運動をして、力を高めました。
きれいに回れるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/30 就学時健康診断
10/31 遠足1年(予備日)
11/3 文化の日
11/4 冬服 最終下校時刻16:15

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ