9月26日 学習園![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組の子どもたちが、草抜きをしています。 何を植えるのかな? 子どもたちには、草抜きも楽しいゲームなのでしょう。 ありがとう! 9月26日 砂場![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組の子どもたちが、砂を袋につめています。 算数の授業で「重さ」について学んでいます。 1キログラムって、どれくらい? 袋に入れる砂の量を調整して、1キログラムにします。 見てください! ピッタリ1キログラムになりました!! 3年生 社会科の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スーパーライフさんにお世話になりました。 お店の方の、さまざまな工夫を学ぶために、訪問させていただきました。 安心・安全の調理や見やすい陳列など、 工夫がいっぱいでした。 たくさん勉強できました。 みなさん、ありがとうございました。 9月25日 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() 「進化じゃんけん」です。 あかちゃんからスタートして、おじいさん、おばあさんまで進化します。 最初は、赤ちゃんなので、ハイハイからです。 今回は、個人戦なので、6年生と1年生がじゃんけんをする場面もありました。 9月24日 運動場![]() ![]() ![]() ![]() 解散後は、かけ声をかけながら、教室に戻ります。 |
|