R7 林間学習3 焼き板づくり
焼き板づくり。
まずは、ブラシと布で板をピカピカにします。 その後、絵付けします。 どこに飾っているのかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R7 林間学習2 魚つかみ・ウォータースライダー
昼食、部屋割、避難訓練の後は、魚つかみと焼き板づくりを行いました。
魚つかみは、魚のヌルっとした感触が苦手な子もいましたが、一生懸命追いかけ、つかんでいました。つかんだ魚は塩焼きにして、おいしくいただきました。 ウォータースライダーも大人気!大いに楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習1 開舎式
1日め。
心配された渋滞もほとんどなく、予定より早くハチ高原に到着しました。 気温も高くなく、風も爽やか! 高原で開舎式を行いました。 ![]() ![]() 7/20 5年生が林間学習に行ってきました!
5年生の林間学習。
7月19,20日の日程で、ハチ高原に行ってきました。 詳しくは、22日(火)にお届けします。 楽しみにお待ちください。 ![]() ![]() 7/18 学校ホームページについて
夏休み期間も、必要に応じて、ホームページに記事をアップしていきます。ぜひご覧ください。
一方、昨日のミマモルメ配信「私物デジタル機器による撮影について」でお伝えしたように、「大阪市立学校園における撮影を目的としたデジタル機器の運用ガイドライン」が改定になり、明日から1泊2日で実施する5年林間学習について、これまでのように、リアルタイムでの配信ができなくなりました。(林間学習終了後、ダイジェスト版で配信します。) 今後、これまでと同様の時間帯や頻度では更新ができなくなります。 楽しみにされている皆様には、大変申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 私物デジタル機器による撮影について ![]() ![]() |