運動会 予定通り開催します   児童登校 8:15〜8:25 保護者の皆様 開門8:45です

2年図画工作

カッターナイフの練習をしました。
直線や曲線、かくかく線やなみなみ線などの練習をしました。
1つ1つ集中してていねいに切りました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(水)の給食

画像1 画像1
 〇 鶏肉のゆず塩焼き
 〇 ソーキ汁
 〇 ツナ大豆そぼろ
 〇 米飯
 〇 牛乳

 ソーキ汁
 ソーキ汁は、豚肉(ばら)、切り昆布などを使用した沖縄の郷土料理です。
 しっかりと下茹でされた豚肉(ばら)は、余分な脂が落ちていて食べやすくおいしかったです!
 ごちそうさまでした。

6年体育

リレーの練習です。
リレーは、バトンパスの良し悪しで順位が変わることもあります。
チームワークでがんばろう!
画像1 画像1

運動会全体練習

応援の練習をしました。
応援団に合わせて、手をたたいたり「オー」と声を出したりします。
みんなで運動会を盛り上げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(火)の給食

画像1 画像1
 〇 大豆入りキーマカレーライス
 〇 キャベツのひじきドレッシング
 〇 和なし(カット缶)
 〇 牛乳

 豚レバー(チップ)
 今日の大豆入りキーマカレーライスには、豚レバー(チップ)を使っています。
 レバーには、血をつくるもとになる鉄が多く含まれています。
 栄養たっぷりの、キーマカレーライス!とてもおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
地域行事
11/1 東部 秋のフェスティバル(さくら公園)

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

お知らせ

学校のきまり