10月保健目標(保健委員会より)

10月の保健目標は
『目の健康について考え行動しよう』
です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(水)の予定

○水曜日の3、4、5の時間割(50分×3限)
 ※給食を食べてから下校


3年生GTEC実施2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限
3年3組
GTECの『Speaking』テストを多目的室にて実施しました。
一人ずつ、専用のタブレットとマイクのついてヘッドホンを用いて、一斉にスピーキングテストが始まりました。
普段教室でのスピーキングテストは様子が違います。
しっかり取り組めました。

*1組は3限、2組は本日4限に実施しました。4、5組は明日、同じく多目的室にて1クラスずつスピーキングテストを実施します。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休み
運動場の様子
グランドがせまく感じるくらいたくさんの生徒が運動場でボール遊びをしたり、走り回っています。1年生が多いかな?と思いきや、いやいや、2、3年生も元気いっぱい動き回っています。
思ったより暑くなってきていますが、全然関係ないようですね。

授業3(1年1,2組保健体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限
1年1,2組保健体育
男子は格技室にて新体力テスト実施。種目は「反復横跳び」でした。
俊敏な動きです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
11/4 3年進路説明会