1年生の学習
音楽の学習、鍵盤ハーモニカの練習です。「まほうのど」や「どんぐり ころりん」の練習をしています。どれみの指の動きやいきのふき方の練習をしています。
1年生の学習
図画工作「たいせつボックス」の学習です。自分の大切なものをしまうための入れ物をつくっています。箱をくっつけ、色紙やモールで飾り付けしています。
10月29日の給食
焼き豚、はくさい、たまねぎ、にんじん、にら、えのきたけを使ったスープとツナとさんどまめを使った炒め物です。 ≪こんだて≫ ・鶏肉のチリソース焼き ・焼き豚のスープ ・ツナとさんどまめのいためもの ・ごはん ・牛乳 6年生の学習
算数の「およその面積と体積」の学習です。東京ドームのおおよその面積を考えています。
5年生の学習
図画工作科「ミラクル!ミラーワールド」の学習です。鏡にうつすとどんな見え方になるのかを試しながら、思いついた世界をつくっています。
|
|
|||||||||||||