保護者の方々 放課後等デイサービスの職員の方々へ
本日、児童発達支援 放課後等デイサービスの方が、利用児童の様子を見たいと来られました。児童の健やかな成長のため連携していくことは必要であると認識していますが、一方で、本校の児童の安全を確保することは、それ以上に重要です。
そこで、今後、次のことをお願いいたします。
1.保護者の方々へ
○ 放課後等デイサービスから学校でのお子さんの様子がみたいと言われたら、保護者の方は必ず、担任、教頭もしく特別支援または通級のコーディネーターにお知らせください。
2.放課後放課後等デイサービスの方々へ
○放課後等デイサービスで児童のようすを見たいという場合は、保護者に連絡の上、必ず本校教頭まで申し込んでください。
※ 今後、上記の手続きが抜けていた場合、児童の安全を守るため、職員証などを携帯されていても、学校から退出いただくことになります。ご容赦ください。
以上、よろしくお願いします。
校長
【お知らせ】 2025-10-06 11:54 up!
授業参観
1年生・2年生・3年生・6年生が授業参観
5年生音楽発表会をしました。
【できごと】 2025-10-06 11:01 up!
4年生 栄養指導
「あさごはんの働きを知ろう」
朝ごはんには学校で元気に過ごすための、とっても大切な3つの働きがある。朝ごはんはの内容は「ごはん」や「パン」だけではなく、魚・肉・野菜などをとりバランスが大事である。しっかりと朝ごはんを食べる事の大事さを勉強しました。
【できごと】 2025-10-06 11:01 up!
5年生 音楽発表会
「5年生 音楽発表会」
プログラム
・合奏 「Vivo」
・合唱 「君をのせて」
・合奏 「最高到達点」
「タイムパラドックス」
「ライラック」
・合唱 「大切なもの」
「ジャンプ!」
・合奏 「おもちゃの兵隊」
【できごと】 2025-10-06 11:01 up!
学習参観・学校公開・懇談会のお知らせ
保護者のみなさんが、学校の授業を見ることができます。見に来てください。
見ることができる日は、
10月3日(金曜日)です。
見ることができる時間は、
13時35分から14時20分までです。(1・2・3・6年生の参観)
5年生は、
14時30分から15時15分までです。(5年生の参観)
※
4年生の参観はありません。4年生の参観は12月11日(木)にします。
学校公開の方は入り口で受付をしてください。
校舎配置図は
こちらから
学習参観の案内の手紙は
こちらから
気をつけてほしいこと
◎自転車で学校に来ないでください。
◎授業中は静かに見てください。
◎写真や動画を勝手にSNSなどに投稿しないでください。
◎保護者証を身につけてください。
【お知らせ】 2025-10-02 16:19 up!