令和8年度 小路小学校に入学される児童の保護者の皆様へ。10月8日、水曜日の午後に就学時健康診断を行います。詳しくは、お送りした保護者あてのはがきをご覧ください。
TOP

1年 学習の様子

6月16日(月)
 1年生は、砂遊びをしました。
画像1 画像1

児童朝会

6月16日(月)
 今日から、児童朝会は熱中症対策で、運動場には集まらず、放送で行いました。教頭先生からは、「今週は大変暑い日が続く予報です。熱中症の予防は水分をしっかりとることと、もう一つ睡眠不足にならなこと」というお話がありました。急に気温が高くなって、体が慣れていないので、今週は熱中症に気を付けましょうというお話でした。看護当番の先生からは「熱中症対策には体力をつけることも大切です。すずしい時間に、運動するようにしましょう。」というお話がありました。

プール開き 5年生

6月13日(月)
 5年生のプール開きは、どんどん泳ぎました。
画像1 画像1

給食

6月13日(金)
 今日の献立は、和風カレー丼、オクラの甘酢あえ、和なし(カット缶詰)、牛乳でした。
画像1 画像1

2年生 プール開き

6月13日(金)
 2年生はプール開きを行いました。音楽に合わせて、準備体操を行いました。水なれの後、顔を水につける練習をしたり、水の中を走ったり、体を水に浮かせたりしました。フープくぐりや宝拾いもしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
11/1 PTA校庭キャンプ 中国弁論大会(西九条小学校)
11/2 PTA校庭キャンプ
11/3 文化の日
11/4 C-NET 6時間目なしの日
2年東生野愛育園訪問
11/5 2年栄養教育推進事業

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

小路安心・安全ルール

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

お知らせ

安全マップ