ようこそ!  すみよい 住吉小学校  なかよし 住吉小学校  ホームページへ  
TOP

【5年】かすうどん作り 〜その1〜

5年生は今日、明日と、ライフサポート協会「きずな」の方から、かすうどん作りを学びます。
1日目は「油かす」について、歴史を踏まえてお話しいただきました。
この住吉とも油かすは関係が深く、住吉のソウルフードだとお教えくださいました。「違いを認め合う」ことの大切さも、合わせて学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中国学級の活動

今日は5時間目終了後に、中国学級の活動がありました。
画用紙を使って、ペン立てを作りました。中国語では、
「笔筒(bi tong)」というそうです。
みんな上手に作れましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年体育】おおなわとび

体育館がまだ工事中ですが、総合学習室で体育の授業をしています。
今日は3年生がおおなわとびに挑戦!
なかなか難しかったようですが、だんだんとコツをつかんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・説明会

本日は来年度入学予定の保護者の方に向けて学校公開と学校説明会がありました。
多くの方にお越しいただき、皆さん熱心に参観されていました。
来年度より、共にお子様の成長を見守っていければいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 〜その4〜

最後に給食委員会…給食目標のポスターを作っていました。

どの委員会の子も積極的に活動できていましたね。自分の果たすべき役割をきちんとこなす姿は美しいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

いじめ防止対策

学校協議会

全国体力・運動能力運動習慣等調査

お知らせ

学校安心ルール