スローガン「〜個性を力に感動を共に〜」

お昼休みの“図書室”

 お昼休みの憩いの場“図書室”本を読んで楽しんでいる人もいれば、のんびりくつろいでいる人もいます。

 皆さん、“図書室”とっても良いですよ。どんどん利用しくださいね!お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

チリソースに欠かせない唐辛子。原産地は中南米で、コロンブスが新大陸を発見した後にヨーロッパに持ち帰ったことで世界中に広がりました。同じように世界中に広まった作物は、じゃがいも、トマト、とうもろこし、カカオ豆、たばこなどがあります。逆に新大陸にはなかった病原体が伝わったりして、このように東半球と西半球のあいだで色々なものが行き来したことを「コロンブスの交換」というそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会(2年)

 今朝行われた2年生の学年集会の様子です。担当の先生からは、2学期の大きな行事が終わり、振り返りのお話がありました。

 「次に何をやるべきか?」を考えることが大切で、前期の目標にもあった「物事の優先順位を考えよう!」にもつながります。

 さて、2年生の次の取組として様々な企業の社長さんをお招きして“キャリア教育「起業家体験プログラム」”を行うということでした。

 2学期後半から3学期前半にかけての具体的な日程も示されました。「ビジネスモデルを考えるって、むずかしそう〜???」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日10月28日(火)は給食がありません!

明日は体育大会予備日のため、給食がありません。お弁当が必要なので各自用意してください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

第30回 中国語弁論大会

 10月25日(土)に中之島小中一貫校において『第30回 中国語弁論大会』が開催されました。

 本校より1年生の鄭 天佑さんが「日本に来た時の気持ちと夢」をテーマに発表し、『奨励賞』を受賞しました。「おめでとうございます!」

 発表内容は、⇒ こちら
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/31 第2回進路説明会
SC
11/3 文化の日
11/4 第3回実力テスト
11/5 各種委員会
昼清掃
防寒着販売
11/6 職員会議
1年SPトランプ
防寒着販売
[ゆとりの日]

資料

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

PTA関係

中学校のあゆみ

学校ルール

校長講話

グランドデザイン