『自主』・『協調』・『責任』 ★ 花乃井中学校ホームページへようこそ!! ★

教員の働き方改革・市長メッセージ

画像1 画像1
大阪市総合教育会議で、教員の働き方改革の取組に対する地域・保護者の理解をより深めるため、市長メッセージを発信することとなりました。
掲載した市長メッセージをご一読いただければ幸いです。引き続き、働き方改革の取組にご理解とご協力いただきますようお願いいたします。

教員の働き方改革・市長メッセージ

全校集会(5月26日)

本日は運動場で全校集会を行いました。校長から挨拶(受け身の挨拶から積極的・心をこめたものに)と交通安全(自分の命を守るのは自分、周囲の状況を自らで確認を)について講話がありました。
本日より教育実習が始まります。教育実習生(4名)の紹介と挨拶がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年の教室移動(5月23日)

2年の複数の教室で、緊急の補修工事を行うことになり、通常は分割授業で使用する教室で活動していただきました。5月22日に工事が完了し、翌23日6時限に元の教室に戻るための作業をしました。
急なことで生徒のみなさんには不便なこともあったと思いますが、協力してくれて助かりました。
写真は、仮の教室として使用した部屋を使用前よりも奇麗になるよう、清掃を行ってくれた時の一コマです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

3年 修学旅行(38)

帰校して体育館で行った解散式の様子です。
校長講話、生徒代表あいさつの後、添乗員さんとカメラマンさんにお礼の気持ちを伝えました。修学旅行実行委員の労をねぎらう場もありました。感動的な修学旅行だったことが伝わってきました。
今回の修学旅行にかかわってくださった全ての方々に感謝申しあげます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 修学旅行(37)

ほぼ予定通り3年生が帰校しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
いじめ・体罰等に関する窓口 情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/4 【3年】45分×4時限・給食後下校 進路懇談
11/5 【3年】45分×4時限・給食後下校 進路懇談
11/6 【3年】45分×4時限・給食後下校 進路懇談
【2年】職場体験
11/7 【3年】45分×4時限・給食後下校 進路懇談
【2年】職場体験
【1年】校外学習
PTA
11/6 PTA図書室開館日 役員会・実行委員会
休日
11/3 文化の日

お知らせ

給食

進路指導

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校協議会

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

PTA(図書)

スクールカウンセラー

生活指導