【2年生】国語の授業
引き続き、「100年後の水を守る」という論説文の読解に取り組んでいます。
【できごと】 2025-10-29 11:13 up!
【1年生】社会の授業
平安時代の「国風文化」について学習しています。
その時期の東アジアの情勢もふまえながら学びを深めています。
【できごと】 2025-10-29 11:12 up!
【日本語指導】第3回実力テスト
日本語指導を受けている生徒は、別室にて、「時間延長」「ルビうち問題」「辞書持込」の配慮を行って、テストに取り組んでいます。
【できごと】 2025-10-29 10:42 up!
【3年生】第3回実力テスト
【できごと】 2025-10-29 10:40 up!
【2年生】数学の授業
三角形の「内角の和」「外角の和」の公式を活用した問題に取り組んでいます。
【できごと】 2025-10-29 10:39 up!