10月29日(水)スクールアドバイザー来校
毎月一度の授業についての指導助言です。 1年生の国語の授業を見学されています。 (教頭より) 10月28日(火)研究授業(理科)
2年生のクラスで、理科の研究授業を行いました。
生徒が自分で調べた報告書を発表しています。 自分が不思議に思ったことを、色々と深いところまでよく調べてみんなの前で発表していました。 (教頭より)
10月28日(火) 今日の給食
・ごはん ・牛乳 ・プルコギ ・トック ・もやしのナムル 「プルコギ トック」 今日の給食のプルコギとトックは、韓国・朝鮮料理です。 プルコギの「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、合わせて「火で焼いた肉」という意味になります。 トックの「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味です。韓国・朝鮮のもちと野菜を使ったスープです。 (教頭より) 10月27日(月)進路説明会
今日、第2回進路説明会を行っています。
授業中 3年生
10月27日(月)3年生の社会に様子です。頑張っています。
|
|
||||||||||||||||||