【1年生】道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組では「バスと赤ちゃん」
2組では「ふれあい直売所」
という読み物教材に取り組んでいます。

【日本語指導】今日も頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も近隣校から多くの通級生が日本語の勉強のために来校しています。

【3年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
品物(商品)の流通について学習しています。

【2年生】保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き、バスケットボールの授業です。
シュート練習に取り組んでいます。

【1年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
平安時代の後半、「武士」という存在が台頭してくる様子を学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/3 文化の日
11/4 3年面接講習会(興国、5・6限)
授業補填【木43】
放課後学習会
11/5 生徒専門委員会
11/6 アルバム用写真撮影(3年・6限)
放課後学習会
11/7 進路説明会

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

いじめ対策

非常変災時等の措置について