卒業アルバム写真撮影【6年生】
11月4日(火)、カメラマンの方のお越しいただき、6年生が卒業アルバムの写真撮影を行いました。午前中は、個人写真や学級写真を撮影したり、思い出の場所でのクラス全員でのグループ写真等を撮影したりしました。午後からは、担当の先生方と各委員会ごとの写真を撮影しました。みんな、笑顔で撮影できたのかな?どんな卒業アルバムができあがるか、楽しみですね。
※次は、11月25日(火)、各クラブごとの写真を撮影する予定です。
【学校の様子】 2025-11-04 18:21 up!
学習の様子【1年生】
図画工作科の学習で、はこを使って、いろいろなものを作っていました。ロボットやキリン等の動物、お城や電車などなど…。子どもたちの発想には、いつも驚かされます。
完成後には、学習者用端末(タブレット)で写真をパチリ。子どもたちがいなくなった図工室には、個性あふれる、様々な作品が並んでいました。
【学校の様子】 2025-10-31 12:45 up!
言葉の世界を味わう さざなみさんのおはなし会(4〜6年)
4〜6年生も、港図書館のボランティアサークル「さざなみ」のみなさんによるお話を聞かせていただきました。聞くほどに物語の展開や登場人物の思いをじっくりと味わい、静かな教室に語りの声が響きました。お話を通して、言葉の表現や聞く力の大切さを感じるひとときとなりました。
【学校の様子】 2025-10-30 11:27 up!
絵本の世界へようこそ!さざなみさんのおはなし会(1〜3年生)
今日は、港図書館のボランティアサークル「さざなみ」のみなさんによるおはなし会がありました。
かたりや絵本の読み聞かせを中心に、子どもたちはお話の世界に引き込まれていました。
優しい語り口と絵本の魅力に、会場はあたたかな雰囲気に包まれました。
【学校の様子】 2025-10-30 10:31 up!
図書委員会の発表「おむすびころりん」読み聞かせ
児童集会では、図書委員会が発表を行いました。
大型モニターに絵本『おむすびころりん』を映し出し、読み聞かせをしました。
1年生から6年生まで、物語の世界に引き込まれるように静かに耳を傾けていました。
【学校の様子】 2025-10-30 09:09 up!