4年生参観日
4年生は算数科で「倍の見方」を学習しました。倍を求めるには、わり算を用いればよいことを学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生参観日
2年生は道徳科で「おじさんからの手紙」を学習しました。
約束やきまりを守り、みんなが使う物を大切にすることを考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(木) 今日の給食![]() ![]() ・ごはん ・酢豚 ・中華みそスープ ・まっ茶大豆 ・牛乳 〜酢豚〜 酢豚は、豚肉を油で揚げて甘酢のあんで絡めて作る中国料理がもとになっています。 今日の給食の酢豚は、豚肉のほかに、たまねぎやたけのこ、にんじん、ピーマンを使い、ケチャップや米酢などで味を付けています。 11日(木)は2・4・6年生です
今日は沢山のご参加ありがとうございました。
明日は2・4・6年生です。よろしくお願いいたします。 また、玄関に記名のされていない落とし物・忘れ物を並べています。 心当たりのある方はご確認をよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1・3・5年 学年懇談会
PTAの学級委員の方々が中心となり、議題を考えてくださり、各学年懇談会を行いました。
どの学年も時間いっぱい和やかな雰囲気で盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|