10月23日(木)5・6年 「心をのばせ!」大作戦
学習指導要領では、子どもに育成すべき資質・能力として「知識・技能」「思考力・判断力・表現力等」「学びに向かう力・人間性等」の3つの柱が示されています。
その中の一つで、非認知能力と呼ばれる「学びに向かう力・人間性等」に着目し「心をのばせ!」大作戦と題し、取り組むこととしました。 子どもたち自身がアンケートに答えることで、自身の「自分を高める力」「自分とむき合う力」「だれかとつながる力」について、一人一人にアドバイスシートが配付されます。 ご参考↓ 大阪市非認知能力調査に係る試験実施事業
10月31日(金)5年 ハロウィンパーティー!!
それぞれのクラスでハロウィンパーティーをしました♪ とてもキュートな被り物♪♪被りながらパーティーだ!! さぁ!5年のみんな!来週からは勉強パーティーだ〜(笑) |
|
||||||||||||||