Happy Halloween 1年生

 本日、ふれあい遠足が延期になったので、Happy Halloween Party を行いました。急遽だったので、衣装・飾りづくりに取り組めたのはわずか45分間でしたが、とっても可愛くてすてきなものができました。さすがたくましい1年生!作った衣装に身を包みいざ体育館へ。Halloweenの歌や運動会のダンス曲を流し、みんなで楽しく過ごしていました。
 途中、なんと上級生のお兄さんやお姉さんが遊びに来てくれました。
 一緒にダンスを踊ったり手をつないだり、ハイタッチしたり、歌ったりと、とってもHappyな時間を過ごすことができました。子ども達も先生達もキラキラの笑顔いっぱい!また一つ心に残る想い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい遠足(延期)について

明日、10月31日(金)のふれあい遠足は雨予報のため延期です。
お弁当は必要ですのでよろしくお願いいたします。
持ち物などについては、連絡帳やミマモルメをご確認ください。

中国語弁論大会 リハーサル

昼休みに講堂で、中国語弁論大会に出場する児童のリハーサルを行いました。
出場する児童のクラスの友達や、応援したい友達が自主的に集まり、温かい雰囲気の中でリハーサルが始まりました。

練習の成果をしっかりと発揮し、堂々とした発表に会場からは大きな拍手が送られました。
本番でも今日のように力を出し切ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(木) 縦割り班でふれあい活動をしました

今日は、縦割り班でふれあい活動を行いました。
畑では、大根の間引きをしました。子どもたちは協力しながら作業を進め、「こんなに大きくなってる!」と驚きの声を上げていました。

間引いた大根はとても新鮮で、持ち帰りたい子は家に持ち帰りました。
「家で食べるのが楽しみ!」という声も聞かれました。自分たちで育てた大根は、きっと格別においしいことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「いのちのふれ合い授業」2

活動の様子です。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/6 令和8年度入学予定者就学時健康診断
11/7 ふれあい遠足予備日
11/10 ナガリンピック週間(2・4・6年)

安心・安全

その他

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

学校安心ルール

学校のきまり

全国学力・学習状況調査の結果