本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

登校の様子

10月27日(月)

本日の登校の様子です。
爽やかな天気で、非常に過ごしやすい登校時間でした。
日差しもありましたが、日に日に影が長くなってきて、季節が進んでいることを実感する朝でもありました。
今日はギリギリに登校する人が普段より少し多かったです。
走らなくていいように、余裕をもって登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

10月27日(月)晴れ

今朝は、爽やかな秋晴れの朝です。
雨が降る心配もなく、午後の気温も20℃台前半と、非常に過ごしやすい1日になりそうです。
10月最後の週となりました。
今週末の土曜日、いよいよ周年行事を実施いたします。
周年行事に向けて、一体感のある一週間にしていきましょう!
画像1 画像1

「ふれあい敬老のつどい」

10月26日(日)

本日午後に行われた「菅原ふれあい敬老のつどい」で、本校吹奏楽部が演奏をさせていただきました。
各楽器の紹介から、マーチングコンクールでも発表した「ゴダイゴメドレー」、戦後80年経っても決して平和といえない現代社会に向けた「イマジン」等、お越しいただいた皆さまの心に刻んでいただけるようなラインナップといたしました。
アンコールもいただき、童謡の「ふるさと」を最後の演奏曲とさせていただきました。
この度は演奏の機会をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ふれあい敬老のつどい」

10月26日(日)

本日14時より、菅原小学校講堂にて「令和7年度菅原ふれあい敬老のつどい」が行われました。
「敬老のつどい」では、金婚ご夫妻紹介のあと、東淀川警察署交通総務課から「自転車の新交通ルールについて」お話があり、続いて本校吹奏楽部の演奏をお聞きいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路説明会

10月24日(金)

本日の午後3時15分より、本校体育館にて3年生保護者対象の進路説明会が開催されました。

校長先生より「進路は全体で勝負する」とのお話から、個別で勝ち取っていく進路ではありますが、3年生全体として進学先等をみんなで決定していく気運や心構えが大切であることが共有されました。

また、進路指導主事の先生からは、「この点数で〇〇高校いけますか」との問い合わせに触れ、点数だけではなく、進学先で3年間続けることができるか、そのための学力や進路選択をご家庭でもお子様とじっくり話し合ってほしい、とのお話が共有されました。

3年生保護者の皆さまへ。
平日の貴重なお時間をつくっていただき、本校にお越しいただきまして、本当にありがとうございました。
また、来週も引き続き、本校の教育活動にご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/5 2年職場体験事前指導
3年進路懇談1
11/6 2年職場体験1
3年進路懇談2
11/7 SC
2年職場体験2
3年進路懇談3
11/8 2.3年部活動再登校11:45〜
1年土曜授業(防災学習)
11/10 部活動部長会議
5.6限芸術鑑賞
3年進路懇談4
※3年給食なし
11/11 3年進路懇談5

学校生活

学校協議会

事務室より

あゆみ

学校元気アップ

お知らせ