いよいよ明日は運動会

今日は最後の練習が行われました。
画像1 画像1

1年生 遠足(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
科学技術館の体験を終えて楽しみにしていたお弁当の時間です。
おいしいお弁当にニコニコです。
食べ終わったらたくさん遊びます。
遊具でもたくさん遊びました。
楽しい1日になりました。

1年生 遠足(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(木)

1年生はうつぼ公園と科学技術館へ遠足に行きました。
まずは、科学技術館へ。
いろいろなブースで夢中になって科学体験をしました。

今週の給食

月曜日の『鶏肉とはるさめのスープ』は、鶏肉を主材にしいたけで旨みを増し、たまねぎ、にんじん、青みにチンゲンサイを使い、彩りよく仕上げています。はるさめを使用することで、ボリュームを出しています。

火曜日の『かつおのガーリックマリネ焼き』は、にんにく、塩、白こしょう、ノンエッグドレッシングで下味をつけたかつおを焼き物機で焼いて仕上げています。

水曜日の『まっ茶ういろう』は、新茶の季節に合わせて提供している和風のデザートです。上新粉、まっ茶、砂糖を混ぜ合わせ、分離しにくいよう白いんげんペーストを加え、ミニバットに入れ、焼き物機で蒸して仕上げています。

木曜日の『ホイコウロー』は、料理酒で下味をつけた豚肉を主材に、キャベツ、ピーマンを使用した炒め物です。

金曜日の『マカロニグラタン』は、鶏肉を主材にしたパン献立にとても良く合うグラタンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 大きくなぁ〜れ!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月からミニトマトを育てています。朝には「先生、水やりに行ってきま〜す!」とお世話に励んでいます。生活科の時間には、タブレットを使って自分のトマトの様子を記録しています。「緑色のトマトができてる!」と成長に喜ぶ姿が見られます。赤いトマトに出会えるまでもぅすぐです☆

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30