学習の様子 4年
図書館司書の方に「あらしのよるに」の読み聞かせをしていただきました。夢中になって聴き入りました。
図書館内も整備していただき、読書意欲が高まります。
学習の様子 4年
図書館では、読書に親しんでいます。自由読書の後は、図書館司書の方に読み聞かせをしていただきました。本に対する興味・関心が高まります。
縄跳び週間
縦割り班のペア学年で大縄を使って「8の字跳び」や「全員跳び」を楽しんでいます。
学習の様子 2年
国語「あなのやくわり」は、植木鉢の穴の役割について自分なりの考えをまとめました。
学習の様子 6年
図工は作品展の平面を描き込んでいます。
社会「町人の文化と新しい学問」では、江戸と大阪の街や人々の暮らしについて考えました。
|