「なりたい自分になるために、いろんなことを力にかえていきましょう」
TOP

10/30 今日の授業(1年2組)こくご・さんすう

 こくごのカタカナのテスト直しをして、終わった人は児童用端末でナビマのさんすうをしたりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 今日の授業(2年1組)さんすう・おんがく

 児童用端末でナビマの九九のところを学習しています。九九は覚えてきていますか?
 また、けんばんハーモニカの個別のテストや指導も並行して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 今日の授業(2年2組)としょ

 秋は読書の季節です。本の返却後、本を選んで借ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 今日の授業(5・6年生)体育

 5年生と6年生合同で運動会の練習です。立ち位置や動きに次第に慣れてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 今日の授業(4年生)理科

 「動物の体のつくりとしくみ」。ヒトと他の動物をくらべています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/7 運動会準備 1〜4年13:20下校 5・6年下校14:25
11/8 運動会 児童登校8:10〜8:25体操服で登校
11/10 代休
11/11 清潔調べ 授業アンケート(11/11〜11/17)
11/12 運動会予備日
11/13 委員会活動

運営に関する計画

学校だより

学力調査

全国体力調査

学校協議会

月行事予定

お知らせ

下新庄小学校いじめ基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

PTA