5年生 体育 リズムダンス

10月7日(火)

 夏の暑い時季は、クーラーを効かせた涼しい多目的室で、心も体もほぐれるようなストレッチや動きをしてきました。時には新聞紙を使い、モノになりきって、その動きを表現しました。

 体育館に移動してからは、一定のテンポの音に合わせながら様々な「ステップ」を踏んでいきました。リズムに乗りながら『ボックス・ステップ』や『反転ジャンプ』、またグループになってそのコンビネーションを考えていきました。
 一人1台端末のカメラ機能を使い、自分たちの動きを撮っては確認し、より良くするために話し合っている様子も見られました。

 まとめとして発表会を行い、最後には懐かしの“マイムマイム”や“ジェンガ”、盆踊りの“炭坑節”など、ワイワイしながらみんなでフォークダンスを楽しみました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日 給食

【りんご】

今日のりんごは青森県産「サンつがる」でした。果肉がやわらかくて甘いです。

7日 給食

【りんご】

今日のりんごは青森県産「サンつがる」でした。果肉がやわらかくて甘いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 全員リレー

10月6日(月) 

 いよいよ小学校生活最後となった運動会、コロナ禍などありましたが、精一杯みな力を出し切ろうとしています!
 今は、バトンパスやコーナートップなどを確認しながら「全員リレー」に取り組んでいます。ほかにも、団体“競技”や、6年生ならではの団体“演技”も予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日 給食

【きゅうりのゆず風味】

2年「レモンの味がする〜」
先生「おお、ちょっとおしいな。ゆずやな。似てるな!」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ホームページ掲載にかかるガイドライン

学校いじめ防止基本方針

非常災害時の措置

学校だより

研究活動