3年1組 算数科 10/28

円と球の学習に取り組んでいました。玉入れゲームを想起し、だれもが等しく投げるにはどのような形が適切であるか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 算数科 10/28

「平均」の意味と求め方について学習しました。前に出て、大型モニターを見ながら考えを説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会ふりかえり(21)閉会式

閉会の言葉を言ってくれました。

今日は1日、本当によくがんばりました。高学年の児童は、競技・演技だけでなく、自分の仕事、役割のこともしっかりとやり遂げることができていたと思います。

雨が心配されていましたが、最後まで運動会を行うことができてよかったです。

保護者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。

また、テントなどの撤収作業もご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会ふりかえり(20)閉会式

成績発表の瞬間です。

優勝旗が赤組の代表に、準優勝盾が白組の代表に手渡されました。

赤組が優勝しましたが、白組もよくがんばりました。一生懸命に頑張ったことがよかったとおもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会ふりかえり(19)整理運動

ゆっくりとクールダウンしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

運営に関する計画

学校だより

生活指導

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時の対応等