2学期も残り少なくなりました。まとめに入りましょう!!

第2回 保護者進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和7年11月7日(金)15:00より、本校多目的室において、第2回進路説明会を開催しました。
 多くの保護者の皆様にご参加いただき、年々変わる私立・公立入試についての変更点を、進路指導主事より、ご説明いたしました。
 3年生は、人生の分岐地点にやってきたといっても過言ではありません。ぜひ、将来を見通した選択ができるよう、保護者の方と一緒にじっくりと話し込んでください!

1年生 バスケットで頑張ってますvol.5

画像1 画像1
「大正北よんきゅうリーグ」と名を打った試合は、次の段階に進んでいました。
どのクラスが勝つのか。楽しみですね^v^

令和7年11月7日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、関東煮、白菜の甘酢和え、みかんです。
関東煮は、おでん?のことだと思うのですが、何が「関東」なのか?関東では、濃口しょうゆで味付けすることが多いようです。関西では、鰹だしと薄口しょうゆで味付けます。きょうの給食も、だしがきいていましたね〜^v^

家庭科 調理実習(豚肉の生姜焼き)vol.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
油が多い食事でしたが、後片付けもきれいにできています。
家でも、調理している人もいると思います。お皿洗いも進んでやっていきましょう。

家庭科 調理実習(豚肉の生姜焼き)vol.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生なので、上手にできているのでは?しかし、味が濃いそうな感じの茶色の濃い生姜焼きもありました。おいしいか聞いたところ「Good」らしい^v^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/10 3年生進路懇談
11/11 3年生進路懇談 2年生職場体験
11/12 3年生進路懇談 2年生職場体験
11/13 3年生進路懇談
11/14 3年生進路懇談