校訓 自主・協調・勤勉・努力

文化発表会 舞台発表

 2年3組クラス劇 地図にのらない不思議な泉
画像1 画像1 画像2 画像2

文化発表会舞台発表 吹奏楽部

 舞台発表が始まりました。
 まずは、吹奏楽部による演奏から…。
 楽曲に合わせて、きれいな演奏です。
画像1 画像1

10月24日(金) 文化発表会

 文化発表会2日目、今日は舞台発表と保護者展示見学です。

 スローガン
万博を超えろ!脈々(ミャクミャク)と受け継ぐ、茨田北中学校文化発表会
画像1 画像1

文化発表会 舞台発表・展示見学のお願い

 明日(10月24日(金))の文化発表会の舞台発表、展示見学におきまして、以下の点についてお願いいたします。
 スムーズな運営のため、ご協力お願いいたします。

(1) 舞台発表について、会場の関係上、学年ごとの入れ替え制とさせていただきます。お子さまの当該学年の鑑賞のみでお願いいたします。

(2) 保護者の展示見学については、どなたさまも9時30分から12時30分となっております。

(3) 吹奏楽部演奏鑑賞について、入校証をお持ちの方はどなたでもご入場いただけます。

(4) 南門よりご入場ください。なお、自転車でお越しの際は、指定された場所に、奥から順に駐輪をお願いします。できるだけ、徒歩での来校をお願いします。

(5) 「保護者入校証」を見えるところにつけてください。きょうだい関係で複数お持ちの方は、それぞれお持ちください。不足分は当日ご記入いただきます(学年がわかりやすいよう、学年カラーで色分けいたします)。なお、ご家族のみの入校とさせていただきます(ご友人などの入校はご遠慮願います)。

(6) 時間が前後することがありますので、お早めにご来場ください。また、舞台発表中の途中入場は、お待ちいただくことがあります。

(7) 上履きと靴入れをご持参ください。

(8)  撮影をされる際は、座席では立たずに周囲の方のご迷惑にならないようにご配慮願います。 また、立っての撮影は、座席以外でお願いします。SNS等にアップロードはご遠慮ください。

文化発表会のご案内
画像1 画像1

文化発表会 舞台発表リハーサル

 明日の舞台発表に向けて、最後の練習です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/10 3年進路懇談 特別時間割(〜14日まで) 木曜時間割 色覚検査(放課後:希望者のみ)
11/11 3年進路懇談 色覚検査(放課後:希望者のみ)
11/12 3年進路懇談 2年職場体験体育館使用(5限) 色覚検査予備日
11/13 3年進路懇談 2年職場体験  1年校外学習(雨天時月曜時間割) 月曜時間割 給食3年のみ
11/14 3年進路懇談 2年職場体験  (1年校外学習13日雨天時)  給食1・3年のみ

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

各種文書

中学校のあゆみ

学校元気アップ

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省

加藤山崎教育基金