校訓 自主・協調・勤勉・努力

授業の様子

 1年美術の授業の様子です。
 色相環について学習します。まずは、道具の使い方の理解です。
画像1 画像1

授業の様子

 3年体育の授業の様子です。
 バレーボールに取り組んでいます。
 アンダーハンドパスのようなボールを扱う基本的な技術の習得を目指し、仲間と連携しゲームを展開します。
画像1 画像1

10月22日(水) 肌寒い体感 体調管理に注意

 今日は雲が多く、雨の降りやすい天気です。朝晩は冷えて、昼間も肌寒い体感です。一日一日の体感変化で体調を崩さぬよう、気をつけましょう。
 余裕をもって登校します。余裕をもって登校するのは、慌てることなく、1日をさわやかに送るための基本です。
画像1 画像1

令和10年度以降の入学者選抜制度の説明に係る動画

画像1 画像1
令和10年度以降の入学者選抜制度の説明に係る動画



リーフレット「令和10年度以降の公立高等学校入学者選抜制度について」(ウェブページ版)
https://www.pref.osaka.lg.jp/o180040/kotogakko/...

英語力調査

 3年生は、「英語力調査」に取り組んでいます。
 リスニング、ライティング、リーディング、スピーキングのそれぞれの力を調べます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/10 3年進路懇談 特別時間割(〜14日まで) 木曜時間割 色覚検査(放課後:希望者のみ)
11/11 3年進路懇談 色覚検査(放課後:希望者のみ)
11/12 3年進路懇談 2年職場体験体育館使用(5限) 色覚検査予備日
11/13 3年進路懇談 2年職場体験  1年校外学習(雨天時月曜時間割) 月曜時間割 給食3年のみ
11/14 3年進路懇談 2年職場体験  (1年校外学習13日雨天時)  給食1・3年のみ

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

各種文書

中学校のあゆみ

学校元気アップ

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省

加藤山崎教育基金